キャン説が辛すぎて・・・
どんなに頑張っていても、観光地にお客様が見えないのが一番辛いです。
確かに震災に合われました方々には本当に辛くて、やりきれない気持ちでおられるのも良く分かります。
しかしながら、毎日は進んでいるのです、瓦礫で道も無かったのが報道ではバスが走り、高山には何十人もの土方経験者の募集があり、仕事をしに東北に行かれた方も多いと・・・仮設住宅のお金が・・・止めている業者がいるとか・・・疑惑もでていたり・・・
こちらは奥飛騨温泉の旅館焼岳です。
とても素晴らしい旅館で、あのような山あいを延々と車で走ると~豪華なホテルがあることに驚きまた、温泉に驚きチョウザメのキャビア
に舌をうならせてくてます。
みどりの(うぐいすの湯)は滑らかな肌触りで、もちろんかけ流しの湯です。道も春の訪れですっかり青い芽がたくさん顔を出して、大変足元も軽やかな~ドライブも快適にあっという間に到着です。
4月14日15日は高山の山王祭り・・・通常どうり行います。しかしながらかなりのキャンセルが出ていますので、
ホテルも今が狙い時です、かなり空いてます。コンパニオンもすべて空いてます。
笑顔でお待ちしております。飛騨高山祭り今月14日15日と昼も夜祭もやっています。
いらしてください・・・(有) 恵 村
http://www.emura-excel.jp